「こえのちから」写真~

2010/12/09

一気に冷え込んできました!
フロントガラスが凍り始めました。ソプラノみさです。

さて、日曜日の「こえのちから」、
カメラマンをしていただいた大先生から写真をいただいたので
記録がてらのアップです。



2010-12-05-02.jpg
朝の会場、黒豆の館。
霧に煙る姿が、丹波篠山っぽさ。



2010-12-05-06.jpg
本番前の恒例儀式。
…の割に、毎回掛け声も手のあげおろしも変わるので、毎回新鮮(笑)



2010-12-05-04.jpg
いざ本番。前半は、ちょっとよそゆき?の衣装。
あたたかい雰囲気で始めることができました。


2010-12-03.jpg
ピアノと、カホンと、ボーカル。
後半は少しチャレンジもしてみました。
天井の明かりとり窓と映像演出、きれいに見えてましたでしょうか。



こんな感じで、無事に終えることができました。
ほんとにほんとに、ありがとうございました♪

準備から本番、終了して、
反省点も、これからに活かしていきたいことも、たくさん見つかりました。
ゆっくりペースですが、次はまた新しいアルバトロスをお見せできるように
ちょっとずつ、歌っていきたいと思ってます。



近いうちにまたステージ予定があります。
今度はストリートです。
お近くに来られた際は、ぜひちらっとのぞいていただいて、
そしてすこーし足をとめてやってくださると、われわれとっても嬉しいです





2010-12-05-01.jpg

 満 員 大 御 礼 



[↑]

Comment

写真もっとみたいわ

当日のワクワクがよみがえってきます~v-221

投稿日
2010/12/13
投稿者
さちこ
URL
URL
コメントの編集
Edit
Passのない投稿は編集できません

Trackback

Trackback :
http://albatross3.blog76.fc2.com/tb.php/67-0ae42aa2
Copyright (c) acappella group Albatross All Rights Reserved.

/ 管理画面